【イカのさばき方】

 

ika1.gif (19895 バイト)

@胴の内側に指を入れ、足のつけ根を胴からそっとはずす

胴の内側に指を入れ、足のつけ根と胴がしっかりついているポイントを見つけ、静かにはずす。指で簡単にはずすことができる。

A胴から足とワタと軟骨を一緒にゆっくりと引き抜く

左手でエンペラを押さえ、右手で足の根元を持ってゆっくり引っぱ抜く。足と一緒にワタと軟骨がはずれる。

ika2.gif (21398 バイト)

ika3.gif (23541 バイト)

B足のつけ根から、破らないようにスミ袋を静かにそっとはがす

足のつけ根から、黒い筋のように見えるスミ袋を静かにはがす。スミは薄い袋に入っているので、破らないように注意して。

C足のつけ根に包丁を入れ、足とワタを切り離す。ワタも取っておく

足とワタを足のつけ根(目の上部位置)で切り離す。ワタは塩辛やワタ煮などに利用できるので、捨ててしまわず、器に移しておく。

ika4.gif (21681 バイト)

ika5.gif (23770 バイト)

D足のつけ根に切れ目を入れて足を切り開き、目とくちばしを取り除く

目と目の間に包丁を入れて、足のつけ根の筒状の部分を切り開く。足のつけ根を指でさぐってかたいくちばしを取り、目を裏からえぐり取る。

E足先を1〜2cmほど斜めに切り落とし、吸盤も切り離す

足の吸盤が横向きになるように1本ずつ足の向きをそろえて並べる。足の先を斜めに切り落としながら、吸盤も切り離す。

ika6.gif (20820 バイト)

ika7.gif (22613 バイト)

Fエンペラの先をはずし、そのまま胴に沿って引き、エンペラをはずす

エンペラの左右の端を合わせてつまみ、胴との間に親指を差し込んで、エンペラの先をはずす。はずれたエンペラを持って、胴に沿わせて引きながらそっとはずし、胴の皮にさけ目を作っておく。

G刺身やサラダに使う時はFでできた胴のさけ目を手がかりに、皮をむく

胴のさけ目を手がかりにして、皮の端をペーパータオルでつまみ、足のほうに向かってぐるりとむきおろす。エンペラの皮は真ん中から両端に向けて、足の皮はつけ根から足先に向かってむくのがコツ。

ika8.gif (21449 バイト)